札幌ダート1700m傾向や特徴|タイムや血統・騎手や枠順の過去データ分析

「札幌ダート1700m傾向や特徴」と題して、札幌競馬場ダート1700mの平均タイムや血統、騎手や枠順、馬体重や脚質などの過去データを分析、札幌ダート1700mの予想に役立つコース解説などを競馬初心者向けに公開しています。

ぜひ予想の参考にしてみてくださいね。

札幌ダート1700m 傾向や特徴 ピックアップ
  1. 7枠と8枠が有利なコース
  2. 先行馬が有利なコース・逃げ馬は展開次第
  3. ルメール騎手・武豊騎手が得意なコース
  4. サンデーサイレンス系が得意、その中でもハーツクライ産駒
  5. 重馬場以上になると1枠2枠がかなり不利に

札幌ダート1700mで開催される主なレース

※レース名をクリックして頂くと、最新の予想や過去データ傾向分析の記事にスキップ出来ます。

レース名 クラス
エルムステークス (G3)

札幌ダート1700mの平均タイム(優勝馬)

各クラスごとの勝ち馬の標準タイム(優勝馬の時計)を紹介します。これは、過去5年~10年間に良馬場で行われたレースの勝ちタイムの平均です。

平均タイムを知ることで、その馬のコース適性や適正距離を把握でき、軸馬に出来るのかどうか?また、各馬の持ちタイムを比較することで、レースレベルの予測もつきやすくなります。

クラス 平均タイム
新馬戦 1分50秒9
未勝利 1分48秒8
1勝クラス 1分47秒4
2勝クラス 1分46秒6
3勝クラス 1分46秒0
重賞 1分44秒9

札幌ダート1700mのコース解説や特徴

参考画像:JRA

札幌のダートコースは高低差が0.9mとほぼ平坦で、これはJRAの競馬場で新潟に次ぐ特徴です。コーナーの半径が大きく緩やかで、直線距離が264mと短いため、逃げや先行馬が有利です。

スタートから1コーナーまでの距離は240mあり、前に行く馬が有利です。ただし、1000mほど逃げ馬が強くなく、好位から長く脚を使う馬が好成績を残します。また、緩いコーナーを利用したマクリも有効で、直線入口で前のポジションにいないと厳しいです。

札幌ダート1700mの過去データ傾向分析

札幌ダート1700mの過去データ傾向分析は、1勝クラス以上直近10年を参考にしています。

札幌ダート1700mの枠番(良馬場)別成績

1着が多い枠順

1着が多いのは、7枠と8枠です。7枠は27回、8枠は29回の1着実績を誇り、それぞれ9.3%と10.0%の勝率を記録しています。広い視野を持つ外枠からのスタートが有利に働いていると考えられます。

予想の重要なポイント

1枠2枠+当日単勝6番人気以下は、勝ち馬が出ておらず、連対率も1.1%と厳しい結果。逆に7枠8枠は単回収率100%を超えており、穴馬でも狙い目の枠順となります。

3着以内が多い枠順

3着以内の成績で見ると、6枠と7枠が優勢です。6枠は複勝率27.4%、7枠は25.5%と安定した成績を残しています。特に6枠の複勝率は最高であり、安定感があります。

苦戦しやすい枠順

1枠と2枠は苦戦する傾向が強いです。1枠は勝率4.8%、複勝率17.1%で、2枠も勝率4.1%、複勝率19.7%と低調な成績です。内枠はスタート直後の混雑に巻き込まれやすく、不利が目立ちます。

札幌ダート1700mの枠番(重・不良馬場)別成績

札幌ダート1700mの重・不良馬場のデータになります。

1着が多い枠順

1着が多いのは7枠で、勝率25.0%、複勝率35.0%と優勢です。単勝回収率319%、複勝回収率99%と高い成績を残しています。

3着以内が多い枠順

3着以内が多いのも7枠で、複勝率35.0%と最も高い結果を示しています。次いで5枠が複勝率31.6%で、好成績を挙げています。

苦戦しやすい枠順

苦戦しやすいのは2枠で、勝率0.0%、複勝率0.0%と厳しい結果となっています。成績から見て不利な枠と言えるでしょう。

札幌ダート1700mの脚質(良馬場)別成績

1着が多い脚質

1着が多いのは先行[94-81-66-266]と逃げ[20-15-11-118]です。先行は勝率18.5%、複勝率47.5%と安定しており、単回収率171%、複回収率125%で好成績です。逃げは勝率12.2%、複勝率28.0%で、単回収率61%、複回収率57%となっています。

予想の重要なポイント

逃げ馬が好走していますが、それは、当日単勝1番人気のみで、当日単勝6番人気以下になると連対率2.6%。逃げ切れそうなコースですが、やはり1番人気以外は、狙うのは厳しい結果です。

3着以内が多い脚質

3着以内が多いのは先行[94-81-66-266]と差し[23-40-53-545]です。先行は安定して上位に入る傾向があり、差しは複勝率17.5%と一定の成績を残しています。マクリ[9-8-5-14]も複勝率61.1%で優勢です。

苦戦しやすい脚質

追い込み[1-3-12-515]は勝率0.2%、複勝率3.0%と非常に苦戦しています。単回収率10%、複回収率13%で成績が伸び悩んでいます。

札幌ダート1700mの脚質(重・不良馬場)別成績

札幌ダート1700mの重・不良馬場のデータになります。

1着が多い脚質

1着が多いのは先行で、先行[21-17-9-52]の成績を持ち、勝率21.2%、複勝率47.5%と高いです。単勝回収率202%、複勝回収率143%と優勢です。

3着以内が多い脚質

3着以内が多いのも先行です。先行[21-17-9-52]の成績が示す通り、勝率21.2%、複勝率47.5%で、他の脚質に比べて有利です。

苦戦しやすい脚質

苦戦しやすいのは追い込みで、追い込み[0-1-3-106]の成績は勝率0.0%、複勝率3.6%と低いです。このデータから、追い込み脚質は不利と言えます。

札幌ダート1700mの馬体重別成績

1着が多い馬体重

1着が多いのは、馬体重420~439kg[10-8-8-79]と460~479kg[46-39-35-406]です。420~439kgは勝率9.5%、複勝率24.8%で、単回収率149%、複回収率107%と高い回収率を誇ります。460~479kgは勝率8.7%、複勝率22.8%で安定した成績を残しています。

3着以内が多い馬体重

3着以内が多いのは、馬体重480~499kg[45-44-43-395]と460~479kg[46-39-35-406]です。480~499kgは複勝率25.0%で、単回収率84%、複回収率63%と安定感があります。460~479kgも複勝率22.8%と上位に食い込む確率が高いです。

苦戦しやすい馬体重

苦戦しやすいのは馬体重400~419kg[0-0-1-15]で、勝率0.0%、複勝率6.3%と低迷しています。特に小柄な馬は不利な傾向が見られます。

札幌ダート1700mの騎手別成績

1着が多い騎手

1着が多い騎手はルメール騎手[15-5-11-22]と武豊騎手[10-9-4-16]です。ルメール騎手の勝率は28.3%、複勝率は58.5%で、単回収率88%、複回収率93%です。武豊騎手の勝率は25.6%、複勝率は59.0%で、単回収率215%、複回収率147%と高い成績を誇ります。

3着以内が多い騎手

3着以内が多い騎手はルメール騎手[15-5-11-22]と武豊騎手[10-9-4-16]です。ルメール騎手は複勝率58.5%、武豊騎手は複勝率59.0%で、どちらも高い複勝率を示しています。

苦戦しやすい騎手

苦戦しやすい騎手は勝浦正樹騎手[2-5-4-55]と藤岡康太騎手[2-5-3-33]です。勝浦騎手の勝率は3.0%、複勝率は16.7%で、藤岡康太騎手の勝率は4.7%、複勝率は23.3%と低迷しています。

札幌ダート1700mの血統(種牡馬)別成績

1着の多い種牡馬

1着が多い種牡馬はハーツクライ(系統:サンデーサイレンス)とヘニーヒューズ(系統:ストームキャット)です。ハーツクライは[7-6-5-29]で勝率14.9%、単勝回収率85%、複勝回収率125%と優勢です。ヘニーヒューズは[6-3-2-20]で勝率19.4%、単勝回収率125%と高い成績を残しています。

3着以内が多い種牡馬

3着以内が多い種牡馬はハーツクライ(系統:サンデーサイレンス)とゴールドアリュール(系統:サンデーサイレンス)です。ハーツクライは複勝率38.3%、ゴールドアリュールは複勝率29.5%と安定した成績を示しています。

苦戦しやすい種牡馬

苦戦しやすい種牡馬はクロフネ(系統:ヴァイスリージェント)とシンボリクリスエス(系統:ロベルト)です。クロフネは[1-4-5-41]で勝率2.0%、複勝率19.6%と低調です。シンボリクリスエスは[1-1-3-26]で勝率3.2%、複勝率16.1%と苦戦しています。

札幌ダート1700mの血統(母父)別成績

1着の多い母父

1着が多い母父はキングカメハメハ(系統:キングマンボ)とフジキセキ(系統:サンデーサイレンス)です。キングカメハメハは[10-7-5-31]で勝率18.9%、単勝回収値251%と優勢です。フジキセキは[10-4-8-36]で勝率17.2%、単勝回収値142%と好成績を残しています。

3着以内が多い母父

3着以内が多い母父はキングカメハメハ(系統:キングマンボ)とゴールドアリュール(系統:サンデーサイレンス)です。キングカメハメハは複勝率41.5%、ゴールドアリュールは複勝率41.9%と安定した成績を示しています。

苦戦しやすい母父

苦戦しやすい母父はサンデーサイレンス(系統:ヘイロー)とシンボリクリスエス(系統:ロベルト)です。サンデーサイレンスは[5-12-10-103]で勝率3.8%、複勝率20.8%と低調です。シンボリクリスエスは[3-2-4-39]で勝率6.3%、複勝率18.8%と苦戦しています。

札幌ダート1700m攻略ポイントまとめ

札幌競馬場の攻略ポイントを抑えることで、レース予想の精度を高めることができます。以下に、これまでのデータ分析から特に重要なポイントをまとめます。

  1. 先行馬の優位性

札幌ダート2400mでは先行馬が非常に有利です。逃げ馬や先行馬がペースを握ることで、他の馬が追いつくのが難しくなります。特にスタートから最初のコーナーまでの距離が短いため、ポジション争いが重要です。

  1. 外枠の強さ

データから見ると、外枠の馬が1着を多く取る傾向があります。6枠や7枠、8枠の馬が特に強く、内枠に比べて外枠の方が伸びやすい傾向があります。

  1. 種牡馬の影響

札幌ダート2400mでは特定の種牡馬が優勢です。ハーツクライ産駒やヘニーヒューズ産駒が好成績を残しており、これらの血統の馬に注目することが重要です。

これで、札幌ダート1700m傾向や特徴の解説は、以上になります。

予想の参考にして頂けると幸いです。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

札幌競馬場の各コースの特徴

芝1200m
芝1500m 芝1800m
芝2000m 芝2600m

ダート

ダート1000m ダート1700m
ダート2400m

全競馬場リスト

東京 中山
京都 阪神
新潟 福島
中京 小倉
札幌 函館